学志入楽(慶應義塾大学通信教育課程)

思うところあり、慶應義塾大学通信教育課程(経済学部)に学士編入しました。志を持って楽しく学んでゆきたいと思います。

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

レポ提出

E群の西洋経済史(中世)を出しました。Wordのファイル自体は前から作り始めていましたが、後回しになっていました。A群の西洋経済史(近世)の単位を取り、中世もやらないとどうも気持ちが悪いというか・・・。これにて今回は打ち止めです。

第3回科目試験成績通知書到着

先日、kccで発表された10月科目試験の成績通知書が着きました。kccの掲示通り、A~E群の5科目12単位修得で間違いありませんでした。事務局に成績証明書の発行依頼をかけました。

レポ提出

F群の「社会思想史IIー近代ー」のレポを提出。先にも書いた通り、2015年度限りの廃止科目なので試験は1回限りのワンチャンス、レポは試験が合格の場合のみ1回だけ再提出可とか。F群の人口論の試験が落ちていたのでどうしようかと思いましたが、レポ書いたの…

年度別修得単位数

第3回科目試験で卒論以外の単位が揃いました。2013年4月に入学してから2年半を少し経過しての満業です。初年度は認定単位を除いて28単位、2014年度は26単位、2015年度は10月試験結果発表時点で29単位ずつ取りました。毎年コンスタントに20単位台後半を取っ…

2015第4回科目試験予定

10月試験を5勝1敗で乗り切りました。1月試験の予定プランはこんな感じ。レポのみ合格科目の在庫一掃です。F群を落ちた人口論にするか、レポ書いた社会思想史IIにするか。 受験地:大阪 A:改訂•会社法(E) B:ー C:計量経済学 D:法学概論(E) E:ー F:社会思想史II…

K点到達(2015第3回科目試験結果)

kccに10月科目試験の結果がアップ。F群の人口論以外にパス。無事に5勝1敗で乗り切り、12単位を追加。専門69単位に到達。119単位となりました。テキストの英語を1科目余分に取っていますから、実質117単位で卒論以外の単位を充足、K点に達しました。そこそこ…

なぜか廃止科目?

レポ締切が近付いてきました。昨年度はもう10月試験の結果が出ていたようですが、今年はまだです。過重タスクにシステムリソースを消費しつくしたので今期は新規レポを書いていませんでした。そんな中、何故か発作的に始めたのがF群の「社会思想史IIー近代ー…

70期願書発売

公式HPに12月12日の入学説明会内容と70期願書発売開始のお知らせが出ました。入学案内冊子は内容がリニューアルされたとあります。法大、中央大はまだ次年度願書の配布を始めてないですからいち早くというところでしょうか。

成績発表

大阪シティキャンパスで受講した週末スク「政治理論」の成績がkccに出ました。無事単位修得。今年は9月以降、スクに影響するような台風が無く三田開講分も全て予定通り実施され、良かったです。天候が安定するのは気が楽になりますね。昨年の週末スクは台風…

都心回帰

慶應と同じ通信課程がある中央大。特に法学部の学友さんには比較された方もいるやも。中央の通信は法学部しかないのが特徴です。その中央大法学部が数年先に都心に移転するそうです。移転後はスクは都心だけでやるんでしょうか。http://www.asahi.com/sp/art…

南都の秋

卒論指導や仕事で来れなかった今年の正倉院展、ようやく来ました。南都の秋はこれですね。夕飯に柿の葉寿司買って帰らないと。

表紙

慶應通信の2016年度入学案内の予約受付が開始されました。これまで入学案内は慶大キャンパスの情景が表紙を飾っていましたが、公式サイトに掲出されている表紙らしきものを見ると表紙のデザインが変更されるようです。中身や出願方法が変わるのかも注目かも…

お帰りレポ

A群の「改訂・会社法(E)」のレポが帰還。2回目で合格しました。2回目は12,000字位書きました。超難関と聞いていましたが、無事に合格してよかったです。

70期に向けて

論文指導が終わり、11月になりました。私は論文を一歩でも前に進めなければなりませんが、2016年度入学へ向けた動きも始まっているようで、願書の予約が始まったようです。2016年度は70期になるんですね。入学説明会の日程も更新されているようです。2015年1…

システムリソース

週末スク、科目試験、卒論指導、業務と重~いタスクに頭と体のシステムリソースが頻繁に切れ、心身停止しっぱなしだった怒涛の10月が終わり、11月戦線に突入です。今日も6枚ほど書くなど基本的には卒論集中モードに入っていますが、レポのみ合格科目も数科目…