学志入楽(慶應義塾大学通信教育課程)

思うところあり、慶應義塾大学通信教育課程(経済学部)に学士編入しました。志を持って楽しく学んでゆきたいと思います。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

単位修得状況

今日からkcc-channnelで単位修得状況の情報を見ることができるようになりました。とはいえ、67期生はまだ取得した単位はありません。ただ、学士入学、特別課程の人は入学時認定単位の状況を見ることができるかと思います。自身の情報を覗いてみると3分野科目…

成績ページ

何気にkcc-channelにアクセスすると明日から成績が見れるようになるらしい。67期生は成績が出た科目はまだ無いのですが。

大阪シティキャンパス

大阪シティキャンパスのページが更新。 フロアの様子も見る事ができます。 試験やスク、各種講座も行われますが、 大きいのはここが慶應の正式なキャンパス、 つまり拠点だと言うことですね。 7月の試験地は大阪を選択したので シティキャンパスで受験です。…

科目試験エントリー2

ネットでの試験出願はまだとのことで郵便局で再送。エントリー完了!

科目試験エントリー

初めての試験となる2013年度第2回科目試験エントリーがスタート。kcc-channelから普通にエントリーできましたっと思ったら次にログインしたら、申込リンクが消えてたので確認すると今回は郵送のみが正式なエントリーチャンネルだそうです。もしkcc-channnel…

第2回レポ

統計学の2回目のレポ、5問目まで終了。あと3問。

関数電卓

統計学の2回目のレポ、最初の前提で離散型か連続型か迷ったが、多分そういうことだろうと理解。ヨドバシで関数電卓を入手しました。これも使いこなせるようにならねば。

再送

kcc-channelの認証情報が再送されて来た。

見合わせ

先週の入学オリエンテーションで関西地区の3慶友会の案内チラシを戴いた。今週が5月例会のピークのようです。しかし仕事による過労気味かどうも体調斜めの状態が続いていて、今日開催分の見学は見送りました。今朝まで行こうと思っていましたが。

夏スク履修候補

2013年夏スク、3期は業務で厳しそう。中島先生の破産法に興味がありましたが。語学の仮登録は見送り。1期は行くなら午前は経済法、午後は経済原論か自由科目の倫理学(専門)2期は午前は公共経済学、午後は経済政策か世界経済論かな。まだ不確定要素満載。

試聴

radikoアプリで今度は放送英語(Reading)を試聴。担当講師は横山先生。最初の大学でのReadingの授業はピリピリしたムードで受けたのを覚えていますが、横山先生は限られた時間なのに最初に夏スクの話をされたり、明るい語り口で直接教室にいるかの如く授業を…

図書館

今日の大阪での入学オリエンテーションで亀井教授から図書館攻略のヒントが示されていました。勉強するには武器(学術文献)が必要です。私自身は学士入学なので出身大学の図書館をフル活用する手があります。しかし、特に首都圏以外の地域の普通課程の方の…

統計学レポ(第1回)終了

統計学の第1回レポ、最後の考察まで終わりました。考察になっているのかなと半信半疑ですが。初めてやる分野は仕方ないですね。今日の入学オリエンテーションでも亀井教授が仰られていたようにまずはその分野をうろついてみないとね。7月の試験のための締切…

入学オリエンテーション(大阪)

4月29日の入学式を欠席したので、地方開催の入学オリエンテーションに出席してきました。会場は大阪。大阪はサテライトキャンパスが設置されている慶應の西の拠点。ゆかりの地堂島にリバーサイドキャンパスがあったのがグランフロント大阪に移転。しかし、大…

統計学レポ(第1回)その後

明日は地方での入学オリエンテーションですが、統計学の第1回レポを少し進め、4問目まで終了。あとは最後の考察。あと3回出さないと試験まで辿り着けないけどじっくり行くしかありません。

統計学第1回レポ作成中

統計学の第1回レポートにトライ中。3問目までなんとか計算しました。問題文の解釈で唸った(問題文に誤植も少しあったような)けど、何とか乗り切ったかな。今週中に最後まで終えたいところ。

統計学テキスト初回読了

統計学のテキスト、最初の斜め読み終了。2周目は練習問題も考えながら。

民法(E)レポ作成開始

先日憲法のレポを提出したが、憲法のレポ課題の横に民法のレポ課題が綴じてあり、一緒に外してしまった。法律科目は全て取る予定なのでレポの準備。7月の科目試験は語学中心で民法の試験は英語1と被るから今月出す必要は無いと言えば無いんだけど、書けるも…

公と個

憲法(E)のレポは先日提出しました。だからというわけでは無いが、昨日の某テレビ番組で某政権党の憲法改正担当者が受けていたインタビューが目に留まった。「公益」をやたら強調していた。行政をもっとやりやすくするため云々。レポをこれから提出する人…

2013年度地方スクーリング(大阪)

「ニューズレター慶應通信」5月号に大阪シティキャンパスで開講されるスクーリングの案内があった。金曜日夜間なら行けそう。申し込もう。 講義名:総合講座:日本政治を考えるー現代の課題と将来の展望 期 間:9月27日~12月20日の毎週金曜日(12回)

根性

英語1のテキストの巻頭はしがきに福翁の海外体験を交えて、語学習得には積極性と根性が必要とある。慶大ではないが、今年の大河ドラマ絡みの某大学もその校祖は幕末、国禁を冒して単身脱国してアメリカに渡った。先人のガッツに見習いたいものである。

倫理学(専門)②

夏スクのシラバスを見ていると文学部•法学部開講の倫理学(専門)②に目が止まる。ロールズの正義論を集中してやるもの。分配と正義とか経済学部でも必要な内容だと思うのですが、経済学部専門科目に入ってない。これって登録出来ないのかな?科目登録用紙に欄…