学志入楽(慶應義塾大学通信教育課程)

思うところあり、慶應義塾大学通信教育課程(経済学部)に学士編入しました。志を持って楽しく学んでゆきたいと思います。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

民法(E)のレポ

統計学と同じD群の民法(E)のレポ課題は憲法(E)と同じ列に綴じてあるので、憲法のレポを書くときに外してしまった。草稿自体は大体できているのだけど、まだ引用等の情報が入っていない。これから体裁を整えて出せるものから出していかねば。

夏が来た

科目試験の終了とともに九州ー東海地方まで梅雨明け宣言。暑い夏が始まりました。スクーリングに気が行っていると次の科目試験を忘れがちになります。何とか統計学のレポにはめどをつけたい!!

仮登録締切間近

科目試験が終わったばかりですが、夜スクに秋の大阪開講の地方スクーリング、そして週末スクーリングは9日が仮登録締切です。

科目試験(英語Ⅶ)

「二語併用経験」がキーワードの英語Ⅶのテキスト。本文80ページ近くあるがどのブログを見ても我慢のテキストという感じで評されている科目。科目試験は長文総合問題という感じだった。特に指示語や文脈を問うものが多かった。設問自体は素直だった気がする。

科目試験(憲法(E))

憲法(E)の試験を受験。A群でした。初めての試験で持ち込み不可でしたが、問題テーマは細かい話ではありませんでした。解答用紙の表面全部埋めましたが、最後の着地を指示と違う形にしちゃったかも・・・。

次の計画

初めての科目試験が終わり、結果はともかく、次の履修計画を考えてみると経済学部はこれでもかという位の必修のてんこもり。今後は専門科目に足を踏み込んでいくことになります。まずは必修科目を優先するとして、各群で優先する科目を考えてみるとこんな感…

2013第2回科目試験

初の科目試験を大阪シティキャンパスで受験。ごったがえす休日のグランフロント大阪です。初日は丁度参議院選挙の街頭演説もやってました。100人入る部屋で一斉に試験が行われていきます。控室も用意されていました。やはり、正規のキャンパスで受験すると気…

エコノミスト誌

毎日新聞社発行の「エコノミスト」誌7月9日号に「東大vs慶応」の特集があった。経済学部に関しては「両校対決」という企画があった。ふむふむ。さて、私自身は学士入学で今回は前の大学で出た学部とは違う分野として数値を処理して分析する能力を開発したか…