学志入楽(慶應義塾大学通信教育課程)

思うところあり、慶應義塾大学通信教育課程(経済学部)に学士編入しました。志を持って楽しく学んでゆきたいと思います。

2年目スタート

 4月1日を迎え、通教は2年目に入りました。今日から68期生が入学しました(まだ通知や学生証が来ていない人も学籍上は4月1日入学です)。新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。さて、自身の初年度は必修科目では統計学経営学の単位を修得し、経済史と財政学のレポを通し(試験で引っ掛かっているとも言う)、経済原論は2本のレポートを提出中で履修手続に入っていない必修科目は経済政策と金融論になりました。必修科目を理解・修得し、卒論の礎を作るのが2年目の目標でしょうか。ってその前に配本はおろか科目試験の受験票がまだ来ていない・・・。今日来るんでしょうね??

 新年度の大きなニュースとしては消費税の税率がアップしているわけですが、参考文献で財政学の試験勉強をしていると日本の税制は本来の制度趣旨から大きく歪んでいる部分が多いという記述が多いです。詳細は控えますが所得税も消費税もそれぞれに・・・。租税は国家がその「暴力」により強制的に徴収するものですから、租税の新設や変更には被統治者の合意が必要になるわけで、我々は常に政府が合意の範囲を超えて暴走しないかを税の徴収や使い方も含めて見ておく必要があります。