学志入楽(慶應義塾大学通信教育課程)

思うところあり、慶應義塾大学通信教育課程(経済学部)に学士編入しました。志を持って楽しく学んでゆきたいと思います。

[専門]経済史

科目回顧(経済史)

科目回顧、次は必修最後の経済史。経済学部では、経済史が4単位の必修です。レポはヨーロッパのとある国について経済的変動を考えるもので、とても興味深く取り組めました。経済史では受験の世界史のように舌を噛む人名より物事の流れと関連を抑えるのがポイ…

2014第1回科目試験結果

2014第1回科目試験結果がkccにアップ。先週、それっぽいのが一度アップされていたようなのだけど、なぜか消えてしまったので記事もアップし直しました。受験した3科目8単位を修得。財政論(E)は3度目の正直でした。そろそろテキスト変更ありそうな感じもする…

2014年度第1回科目試験(1日目)

科目試験1日目を大阪会場で受験。B群の財政学とC群の経済史。財政学は時節柄、消費税も見てたけど、過去問パターン発動?でも一発目は手が震えて中々ペンが進まなかったです。まぁ、思い出す限りを書きました。経済史は変化球読んでいたら、2球連続ど真ん中…

2014第1回科目試験エントリー

2014年度第1回科目試験は以下の通りkccでぽちっとエントリー。 試験地:大阪 A:なし B:財政論(E) C:経済史 D:商業学 E:なし F:なし 今度こそ、財政学取ってやる。神野の財政学をやりこむことにします。

第4回試験結果と1年目の総括

1年目最後の第4回科目試験の結果がkccでわかりました。民法、会計学(E)、経営学(E)に合格し、10単位を加算。会計学(E)は完全に落ちたと思ってました。経営学(E)はテキスト全面書換であと1年で現行テキストの試験が終了するので、その前に単位にできてよかっ…

2013第4回科目試験

2013年度第4回科目試験は次の通り受験しました。 受験地 大阪 F:経営学(E) E:会計学(E) D:民法 C:経済史 B:財政論(E) A:なし 経営学は少し突っ込んだところが出ていた感じ。一応、対応はしたけど、採点次第かな・・・。会計学は手が回っていないところ…

レポ合格

必修科目の一つ、経済史のレポが戻ってきました。は、早いっ。封を開けると結果は合格でした。経済は人の営み、ひいては日常の人の細かな行動の積み重ねでもあり、その土地の条件が人の行動に大きな影響を与えると土地や気象条件を最初に書いたのですが、シ…

レポ提出・受験計画

経済史のレポが一応、完成。新入生セットに入っていたワープロ用レポ用紙を使いきった。入試で世界史とらなかったので、この科目をやらなかったら、スペインの経済発展過程はしらべなかったなぁ。レポよ、行ってらっしゃーい。 今後の受験計画ですが、必修科…

レポ進行中

経済史のレポ、作成中。参考文献の随所に情報が散らばってるような。字数は埋まりつつあります。明日には一応、目処をつけられたら。まだ経営学に原論の2回目もあるし。

参考文献

必修科目、経済史のレポ準備に入る。まずはお題とテキストの対応を見てみると個別の部分では十分な量とは言えない。履修要領には「勝手に手元にある本を選んで書いてはいけない」などとあるのだけど、テキスト末の文献だけで十分な情報が確保できそうに思え…

テキスト通読

必修科目の一つ、経済史のテキストを最後まで通読。参考文献にあたりをつけて、試験が終わったらレポにかかろう。参考文献は確かテキスト巻末の中から選べという指示でしたね。

テキスト開始

専門必修の経済史、これも経済学部のボスキャラ七聖の中では高難度の部類と先輩方のブログにある。1月試験の受験ルートに載せたいところ。テキスト自体は面白くて、一気に100ページ読みました。300ページあるから、まだ1/3ですが。