学志入楽(慶應義塾大学通信教育課程)

思うところあり、慶應義塾大学通信教育課程(経済学部)に学士編入しました。志を持って楽しく学んでゆきたいと思います。

提出

 とうとう先生の提出ゴーサインが出て、最終作業。しかし、今日明日と休日出張でほとんど作業が出来ない。ということであの後、急ピッチで引用文献の表記書式を調整、誤字脱字をチェック。印刷、製本して添付書類とともに赤いレターパックに詰めて郵便局へ。遂に卒論提出しました。何とか間に合いました。2013年4月に入学して3年と2か月、この日を迎えました。最後は火の車状態でした。

  これから卒論される方には論題に直接関連しないテーマの文献、特に論文を読み易いのを1本でいいので読まれると良いかと思います。テーマに直接関連する文献だと素材という目で見てしまうことがあります。そして、その学問のそもそもの発想法や議論の仕方といったものは必ずしも配本の中に無い場合もあります。私の卒論はそこが一番苦労したところでした。

入学説明会(北陸)開催

 7月に入学説明会が福井で開催されるとのこと。合同説明会以外に大阪以外の地方都市で単独説明会を開催するのは私が慶大通信の存在をを知ってからは初めての気がします。

入学説明会情報|入学案内・学費|慶應義塾大学 通信教育課程

 

ゴーサイン

 5月のキャンパスでの指導後、細かな論点の詰めやらロジック確認等を経て、ついに先生から最終的な提出のゴーサインが出ました。あとは最終提出に向けた準備です。間に合わせる!

  夏スクは申告通り許可されてました。

2期

午前:ゲーム理論

午後:世界経済論

最後の受験票?

 7月科目試験の受験票が到着しています。最初にして最後の遠征、名古屋会場での受験でC群の「E-経済学史16」のみの受験です。大阪からアーバンライナーで行き、帰りはこだまのグリーン車ポイント使用です。

 6月6日以来のアップですが、卒論は先生とのやり取りがまだ続いてます。仕事の合間を縫っての最終盤ぎりぎりの攻防戦です。

作業続く

 卒論提出月になり、既に提出された方もいらっしゃるでしょうが、私はまだやってます。先生からご指導のメールがあり、先月のキャンパスでの指導で対応できなかった(私が指導の3日前位にに送ってしまったので)部分とその後の修正を踏まえた残りの改善点をご指導下さいました。前半は対応しました。もう2つ、修正してまた先生に出さないと。大詰めでも作業が続いています。最終盤の攻防局面です。精神衛生的にはキャンパスでの指導日でそのまま出してOKと言われるのがいいのかもしれませんが。

経済地理と国際法

 卒論の提出月になり、先生からの返答待ち中です。その間に統計資料を足したり、ちょろちょろいじってます。

 卒論が出せれば受講することは叶わないであろう夜スク(元々関西ベースなので行けないですが)と週末スクのシラバスが来ていました。気になった科目としては夜スクでは経済地理、週末スクでは国際法と経済原論です。国際法は前学でもやってなかったです。経済地理は内容が面白そう。夏スク2期では入学初年度と2年目に経済地理があった(内容は違いました)んですが・・・。経済原論は夏スクの西先生で経済学の基礎的考え方をじっくり学び、夜スクは発展編ですね。今年の週末スク経済原論ではテキストの経済変動論の内容をやる回が設けられているようです。