学志入楽(慶應義塾大学通信教育課程)

思うところあり、慶應義塾大学通信教育課程(経済学部)に学士編入しました。志を持って楽しく学んでゆきたいと思います。

雑記

まだ追い立てられてる?

今日から秋の論文指導集中日ですね。今回に卒論提出許可がかかる人もいらっしゃるかと思います。初回の方も頑張って下さい。なんか、まだ論文指導に追いまくられているような気がしています。本当に指導、行かなくていいんよね?と。

天平と経済史と

今日から開幕した正倉院展に早速行きました。初日は意外と空いてました。待ち時間無しで直ぐ入れたので、初めてボランティアによる展示品解説のプレゼンを聴きました。今年は展示はややコンパクトに?使っていないスペースがちらほら。古文書の中に80歳以上…

塵も積もれば…

卒試の結果発表はまだ来ません。先に卒論やらで塵も積もれば式でため込んでいた積年の疲労の方が先に来てしまいました・・・。単位不足で明日の試験で通らないと卒業できないという状況になっていたらまさに半泣きでした。明日から受験される皆さん、頑張っ…

先端科目

ノーベル経済学賞の受賞者発表がされたとのこと。経済学部門はなんだかんだ言われているようですが、今年の受賞分野は契約理論。卒論研究で頭を発狂させながら基本書と横文字論文を読みました。慶應通信でも遂にゲーム理論が開講されるなど先端分野が科目と…

お白州へ

いよいよ、本当に試問が近付いて来ました。ドキドキバクバクですが、なるようになるしかなりません。"是非に及ばず"で潔く腹を切って参ります。いざ、お白州へ!

卒試月開始

9月になりました。いよいよ運命の卒業試験の月です。最後の踏ん張りどころ。出番は早めにやって来ます。やって来たことを信じるしかありません。

紺碧の青

お盆休みの民族大移動も大きな波は一段落でしょうか。夏スク2期を受講の方は水曜日が試験です。台風接近のニュースが出ていますが、無事に晴天で試験を迎えられますように。電車の中から撮りましたのでちょっと行けてませんが、青空に海の青が映えますね。

身の振り方

昨日から履修をキャンセルした夏スク2期がスタートしました。受講の皆様、頑張って下さい。さて、たま~に卒業後どうするのかと身の振り方を聞かれることがあります。聞かれる中で一番多いのが慶應通信2学部目の再学士入学はどう?と言うもの。最近、流行り…

梅雨明け模様

どうやら関西地方が梅雨明けしたようです。九州でばかり雨が降り、関東ほどではありませんが、関西も降る日とそうでない日の差があったような気がします。暑い夏が始まりました。この夏最大のミッションは9月の口頭試問の準備です。夏スクの出欠も結論を出さ…

意識が遠のく。

科目試験2日目を受験された皆さま、お疲れさまでした。初日の昨日は金沢や高岡で37.5℃だったとか。名古屋会場も駅前にあるのにめっちゃ遠く感じました。会場に着く前に既に意識朦朧。そして今日は尾鷲で38.5℃。今日は試験のエントリー予定がなかったのに意識…

500周年

昨日はこのブログを書きこんだ日数が500日に達した話を書きましたが、今日は500の先輩。本学試験場以外の地方会場では科目試験後に監督の先生による講演会が行われることがあります。ドイツ語のS先生がよく話題にされるのがこの「ビール純粋令」。私も大阪試…

懲りない面々

三菱自動車の燃費不正が発覚。前もリコール隠しがありました。経営学で卒論を書いている方やEスクの倫理学特殊、テキストで会社法を取っている方には学習面でネタになる話ですが、該当車両を所有されている方には税の追徴もあるやもと言われたり、かなりの…

テンペスト

関西学院大学で『テンペスト』の公演が行われるそうです。シェイクスピアにご興味がある方はいかがでしょうか? HOME|関西学院院長主宰企画 シェイクスピア没後400年公演「テンペスト」

2016年度開始

日が変わり、通信始めて4年度目が始まりました。今年度で決着着くか?来月の指導次第で論文提出がどうなるか決まります。出来る範囲のことは手を尽くします。

学生証紛失騒動

学生の特権、学割。通信生の場合、JRの列車は試験や論文指導等の行事でないと学割になりませんが、高速バスは提示で適用のところが多いので重宝します。学割でバスに乗ろうとしたある日、カードケースにあるはずの学生証がな、無い。あれれと探し回りました…

閏カキコ

今日は4年に1度の2月29日。何にもカキコしないのは勿体ないと閏カキコしてみる。レポ締切日ですが、4月試験は受験自体できるか怪しいので、新規は出さず、残ったレポのみ合格科目の在庫でエントリー予定です。

単位の木

69期秋入学の方には初の試験結果が出ました。一喜一憂する姿が見られますね。kccでは単位修得が進むと修得した単位がどんどん下に伸びて行きます。それはまるで木が成長して行くようです。単位の木が成長するに連れて人生の大切な一時を学問に向けよう(経済…

謹賀新年2016

新年明けましておめでとうございます。2016年、始まりました。今年は論文を完成させて卒業せねばと決意を新たにし、大晦日も1節分、卒論を書いていました。皆さまに取まして良い年になりますよう祈念申し上げます。本年もよろしくお願い申し上げます。

厄明け

今日で3年に及んだ厄年の後厄が終わります。前厄の年から通信を始め、厄年最後の試験で単位が揃いました。厄年の間はあまり新しいことはせず、地道に生きた方がと言われます。通信はそんな中始めた新しいことですが、新しいディシプリンに地道に取り組むこと…

土曜日の三田

昨日、午後から通教とは別の用向きで上京してました。新幹線の早特を買ったので、新大阪を7時前に出発。時間があるのでお昼前まで三田の図書館に篭り、勉強しました。土曜午前の図書館は静寂の空間で落ち着けました。塩澤先生の講師派遣があったんですね。学…

都心回帰

慶應と同じ通信課程がある中央大。特に法学部の学友さんには比較された方もいるやも。中央の通信は法学部しかないのが特徴です。その中央大法学部が数年先に都心に移転するそうです。移転後はスクは都心だけでやるんでしょうか。http://www.asahi.com/sp/art…

南都の秋

卒論指導や仕事で来れなかった今年の正倉院展、ようやく来ました。南都の秋はこれですね。夕飯に柿の葉寿司買って帰らないと。

システムリソース

週末スク、科目試験、卒論指導、業務と重~いタスクに頭と体のシステムリソースが頻繁に切れ、心身停止しっぱなしだった怒涛の10月が終わり、11月戦線に突入です。今日も6枚ほど書くなど基本的には卒論集中モードに入っていますが、レポのみ合格科目も数科目…

阪急電鉄

関西人の生命線の一つ、阪急電鉄。通学定期券が激安なこともあって、沿線学生にはJRより利用されているはずです(時間はかかることが多いですが)。前学は阪急沿線だったので通学にはお世話になってました。その阪急東宝グループの創業者、小林一三を描いた…

学割

ブログネームの由来(よく勘違いされますが、住んでいるわけではありません)の地、奈良にちょっと行ったので奈良国に立ち寄ってみました。慶大は奈良国のキャンパスメンバーズには含まれていないのですが、慶應通信の学生証はちゃんと利いて、学割料金で入…

着せ替え

PC版表示のブログの着せ替えを初めてやってみました。標準で付いてる中から選んだだけ。さてさて?台風やだ。

他山の石

入学式が終了し、来週末は地方での入学オリエンテーションが開催ですね。今年は学部紹介の動画が作成されたとかで連休明け以降、kccに期限付きでアップされるそうです。入学オリエンテーションが終わると程なく新入生の皆さんには最初の試験に向けたレポート…

世界史

慶應通信を始めてから様々な科目で歴史、特に西洋史に触れることが増えている。必修の経済史から今は西洋経済史、社会思想史、経済学史に倫理学特殊…。20年以上前に前学の入試勉強をしていた時は日本史選択でした。世界史は人名がみんな同じに見えて覚えきれ…

聖地

通信生の方でも特に東京ベースの方はちょくちょく慶大の試合を応援に行くことと思います。阪神の21年ぶり優勝もこの地だった野球の聖地、神宮球場が建て替えですか。ラグビー場を先に撤去して、ラグビー場の場所に新神宮球場を造り、現球場の場所にラグビー…

3年目

4月1日となり、2015年度を迎えました。今日から慶應通信の学籍を得られた69期4月入学のみなさん、ご入学おめでとうございます。私も同じ4月入学なので今日から3年目が始まります。昨年度はレポは良かったのですが、試験が思うように取れず、やや伸び悩みまし…