学志入楽(慶應義塾大学通信教育課程)

思うところあり、慶應義塾大学通信教育課程(経済学部)に学士編入しました。志を持って楽しく学んでゆきたいと思います。

科目試験

(最後の?)白い封筒

Eスクの成績通知を知らせる白い封筒が届きました。kccの表示と相違ありませんでした。卒論の追い込みと重なり、厳しい闘いとなりました。これが今回の在籍としては最後の白い封筒になるはずです。科目試験は休まず受験してきました。1科目は2単位とか1単位と…

2016第2回科目試験結果

夏スクも終わり、第2回科目試験の結果が出ました。今回はEスク科目の経済学史のみ受験し、レポと視聴状況との総合評価です。卒論追込みに苦労し、試験対策にほとんど手が回らなかったこともあり、辛い闘いを強いられました。試験も固まる内容があり、絶望の…

最後の筆記試験?(2016第2回科目試験第1日)

卒論を提出した脱力症状の中、難波からアーバンライナーに揺られ2時間強、口頭試問に受かれば、科目試験終わりの地になる尾張名古屋に遠征。名古屋会場は貸し会議室ですが、広めの部屋でした。C群のE-経済学史16の1科目を受験です。卒論で試験対策が回らなか…

試験ですが・・・

明日はEスク経済学史の科目試験。アーバンライナーで名古屋へ遠征します。しかし、卒論をぎりぎりまでやっていたので試験対策はほとんど手付かず。ここまで見事に何もやっていない試験は初めて。最初で最後かな。電車の中でも会場でも呼び込みぎりぎりまでも…

試験

次の土曜日は科目試験でした。卒論に時間を食い、動画もほとんど復習出来てません。エネルギー使い果たし、カラータイマー取られて萎んだウルトラマンみたいな。

最後の受験票?

7月科目試験の受験票が到着しています。最初にして最後の遠征、名古屋会場での受験でC群の「E-経済学史16」のみの受験です。大阪からアーバンライナーで行き、帰りはこだまのグリーン車ポイント使用です。 6月6日以来のアップですが、卒論は先生とのやり取り…

心変わり

7月試験は昨日がエントリー〆切。実は、土壇場で試験場を名古屋に変更。理由は新幹線のエクスプレス予約のグリーン車ポイントが6月までの引き換えで使わないと660ポイントのうち、300ポイントが失効するというのを忘れていたから。600ポイントだとこだましか…

2016第2回科目試験仮エントリー

慶應通信、今回の在籍最後の科目試験となるかもしれない2016第2回科目試験の暫定エントリー。例によって試験地をまだ悩んでますが、とりあえず、札幌で仮登録してみようかな?新システムでは単位修得した科目はプルダウンメニューにそもそも表示されなくなる…

受験地に迷う(2016第2回科目試験)

卒論指導を終え、後は無事に卒論を修正して書類を揃えて提出することが最優先。テキスト科目は4月試験の結果、レポ在庫がすべて単位となり、一掃できました。その上で7月の科目試験は新規レポは断念してEスク1科目で行きます。受験はC群の「E-経済学史16」の…

2016第1回科目試験結果

Kccに4月試験結果がアップ。受験した西洋経済史(中世)と人口論の2科目に無事パス。これでテキスト科目のレポ貯金が全て捌けました。総単位数は132単位に。 卒論修正に追われて、"ACADEMIC WRITING I"のレポは提出無理そう。最後になるかも知れない7月試験は…

2016第1回科目試験(第2日)

昨日はエントリー科目がなかった科目試験、今日はレポのみ合格の西洋経済史(中世)と人口論で受けました。仕事は昨日で無理くりして…⁈。受験する方向にしたのが1週前でした。あらら…。人口論はあまり読んでないとこが…。この科目、かなり骨あるような…。大阪…

2016第1回科目試験(第1日)

科目試験初日はエントリー無しにつき、受験せず。完全に何も受けなかった日が出たのは初めて。

受験票到着

2016第1回科目試験の受験票が到着、エントリー通り登録されてました。さて、受験できるかな?裏面にまたペンマークが復活し、注意事項が充実してました。

2016第1回科目試験エントリー

2016第1回科目試験、以下の通りエントリー。でも受験出来ないかも。 試験地:大阪 A:ー B:ー C:ー D:ー E:西洋経済史(中世) F:人口論

単位の木

69期秋入学の方には初の試験結果が出ました。一喜一憂する姿が見られますね。kccでは単位修得が進むと修得した単位がどんどん下に伸びて行きます。それはまるで木が成長して行くようです。単位の木が成長するに連れて人生の大切な一時を学問に向けよう(経済…

追加履修科目

今回の試験で単位修得した"法学概論(E)"、2015年度のテキストでの久々の新設科目でした。私は配本年度を過ぎていたので、追加履修用紙を出しましたが、kccでの表示は"配本"ではなく、"追加履修"とありました。へー。でも何でこの用紙をそもそも出さないとい…

2015第4回科目試験結果

Kccに1月試験の結果がアップ。E群の西洋経済史(中世)は対策不足でバツ。社会思想史IIの持込情報のチェック漏れが響きました。それ以外の4科目に合格で9単位追加しました。願書にこの科目があるから慶應にしたと書いた計量経済学も3度目の正直で単位、取れま…

出願開始

2016年度さくら組入学の出願が10日から始まります。もうフライングで郵便局で出した方、志望理由書に唸ってらっしゃる方、慶應通信って何って方も春から一緒に勉強できますことを楽しみにしています。4月試験、仕事で受験出来ないかも。4月試験の予定は今の…

2015第4回科目試験(第2日)

科目試験2日目。今日は3回目のトライである「計量経済学」と「改訂・会社法(E)」の2科目。計量経済学は大問2の各小問4の計8題中6題は一応、書きました。志望理由書にこの科目があるから慶應を選択したと書いたので投げないで受けました。A群の会社法は六法持…

2015第4回科目試験(第1日)

2015年度最後の第4回科目試験が開始。今日から大学受験生はセンター試験開始です。国立大の学費がどんどん上がっていって奨学金も返済で行き詰まったりという人が増えているというニュースも聞こえてきます。昨日は未来ある若者の命が突然絶たれる痛ましい事…

受験票到着

土曜日からの試験の受験票が火曜日に来ていました。今年から1月試験は1週繰り上がり、センター試験と被ります。ご親族のセンター試験も気になりながらの科目試験と言う方もいらっしゃるやもしれません。 で、社会思想史IIが持込有だと受験票を見て知ると言…

2015第4回科目試験エントリー

レポ提出が締め切られ、kccから第4回科目試験のエントリー。間際で出した西洋経済史(中世)もエントリーしてみました。受験地はまた再検討するやもですが。D群は新規科目設定がされなければ、法学概論が正しく最終科目に。 受験地:大阪 A:改訂・会社法(E) B…

第3回科目試験成績通知書到着

先日、kccで発表された10月科目試験の成績通知書が着きました。kccの掲示通り、A~E群の5科目12単位修得で間違いありませんでした。事務局に成績証明書の発行依頼をかけました。

2015第4回科目試験予定

10月試験を5勝1敗で乗り切りました。1月試験の予定プランはこんな感じ。レポのみ合格科目の在庫一掃です。F群を落ちた人口論にするか、レポ書いた社会思想史IIにするか。 受験地:大阪 A:改訂•会社法(E) B:ー C:計量経済学 D:法学概論(E) E:ー F:社会思想史II…

K点到達(2015第3回科目試験結果)

kccに10月科目試験の結果がアップ。F群の人口論以外にパス。無事に5勝1敗で乗り切り、12単位を追加。専門69単位に到達。119単位となりました。テキストの英語を1科目余分に取っていますから、実質117単位で卒論以外の単位を充足、K点に達しました。そこそこ…

2015第3回科目試験(第2日)

科目試験初日の関西地方は雨降るかもという予報でしたが結果は天気は崩れず。第2日目も秋空で試験がありました。今日は3科目中2科目が持込可ですが、持込試験といっても見ている暇は与えてくれないのが慶應通信。まず、経済法(E)は結局全部書かなくてはいけ…

2015第3回科目試験(第1日)

卒論指導を前にした第3回科目試験が開始。会場は大政奉還の地、二条城近くの会館。単位の大政奉還を一気に成し遂げるか⁇会場は子供さんのお遊戯会か何かで賑やかな中で試験開始。F群人口論は細かいところがあやふやでしたが、裏まで書きました。E群地理学II(…

公共選択

大阪週末スク第2週です。今日は政治学におけるnormativeなアプローチとpositiveなアプローチの現代的な展開について、特に先生の立ち位置でもある実証的立場を中心に合理的選択アプローチを中心に勉強しました。大活躍したのがアローの一般(不)可能性定理…

2015第3回科目試験エントリー

2015第3回科目試験をポチっとエントリー。今回は国際貿易論と経済法(E)と持込可が2科目。辞書、六法、電卓の所謂補助具以外では初めての全面持込可です。C群は計量経済学から、D群は採点基準が不明な法学概論(E)から元の経済変動論に戻しました。締切までに…

D群

7月試験の通知用紙が来た。D群の扱いをどうするか。法学概論(E)は採点傾向の様子見をした方がよいかとも。ということでレポのみ先に合格している経済変動論を先に受けることを考え始めました。1回受けただけで何故か1年間、ずっと試験を受けていない科目でし…