学志入楽(慶應義塾大学通信教育課程)

思うところあり、慶應義塾大学通信教育課程(経済学部)に学士編入しました。志を持って楽しく学んでゆきたいと思います。

[総合]統計学

科目振り返り(統計学(A))

卒業試験が終わり、昨晩はビールの他にハイボールも。2缶も呑むのは珍しいです。ゆっくり眠れるはずが、テンションが高かったようであまり眠れませんでした。事務局の方から、通知は10月下旬になりそうとのお話でした。果報は寝て待つことにします。卒業試験…

統計学II 募集開始

gaccoの統計学シリーズ、昨秋に導入編の「統計学I」が開講され、再開講されました。今回、シリーズ第2弾の「統計学II」の開講が発表され、受講募集が始まりました。登録しました。gaccoの講座登録は半年ぶり位です。一気に難しくなるんだろうな。

修了と再開講

gaccoで開講されていた「ブラックホール入門」は何とか合格点に到達して修了。レポートが4題出てましたが、質量関数やら文系の人間にはキツい課題でした。そのgaccoで昨秋に開講されていた「統計学I」が再開講されるそうです。既に修了証書はゲットしていま…

gacco「統計学Ⅰ」修了

JMooc講座「統計学Ⅰ」は最終課題を終え、合格基準に達しました。これで2講座目の修了証書です。そんなこんなで明日は大阪開講の「総合講座」スクの最終回。つまり、試験日です。押し詰まっている中、アメリカとキューバの国交回復というこの講座を取っている…

gacco「統計学」最終課題

gaccoの「統計学Ⅰ」は最終課題に挑戦中です。まだ最後まで回答していませんが、合格基準には到達しました。残っている問題を仕上げて1点でも多く積み上げたいと思います。

統計学Ⅰweek4

gaccoの「統計学Ⅰ」はweek4の課題まで終了しました。week4は「相関と時系列」がテーマです。配本ではあまり目にしなかった項目としては「層別散布図」と「移動平均」等がありました。課題もほぼ順調に行っているかなというところです。講義も最後のweek5と最…

統計学week3

明日は1月試験向けのレポート締切。私は先週、国民所得論を出したところまでで打ち止めにしました。今日は溜まっていたgacco「統計学Ⅰ」のweek2の課題とweek3の聴講・課題をこなしました。配本の統計学には無いクロス集計の解釈なんかがあったり、分散、標準…

テキスト到着

gaccoで開講される統計学のテキストが到着。通教の配本は学問としての統計学の基礎として式の展開等が抱負でしたが、こちらはサンプルから実際にコンピューターで統計処理をするやり方を重視している感じを受けました。コンピューターを使った実習にはRを使…

gacco

久しぶりにgaccoの講座を受講登録しました。登録した講座は「統計学Ⅰ」です。経済学部必修の統計学(テキスト科目)は単位修得していますが、その復習ともいえる位置づけです。テキスト代が別にかかります。講座一覧を見ていると目移りしてしまい、あれもこ…

入門書

68期4月入学に出願された皆さんに続々と通知が届いているようです。これから学びの大海原に漕ぎ出して行くわけですが、特に経済学部は外国語以外にも必修科目がてんこ盛りです。まず、一番手として総合教育科目では統計学が必修です。学士入学でも前の大学で…

統計学

10月の試験で単位を何とか修得した統計学、慶應通教で経済学部を選択した人のほぼ全員(学士入学で前の大学で統計学の単位を修得していて、入学審査で認定された人は別)に付きまとう必修科目の一番手。レポ4回やらないと試験に辿り着きません。配本テキストは…

統計学(A)単位修得&レポ合格

通教を始めて、4月にテキストが届いて真っ先にレポに取り組んだ統計学(A)。何とか試験にパスして、単位を修得しました。褒められた評価ではありませんでしたが、ホッとしました。レポ作成中は夢に何度も出てきた科目です。1年目で単位を修得できてよかったで…

2013第3回科目試験

自身2度目の受験となる2013第Ⅲ回科目試験は以下の通り受験しました。受験された学友の皆さん、お疲れ様でした。 試験地:大阪 D群:統計学(A)B群:財政論(E) 統計学(A)は問題が多くて1問目の図表作成でかなり時間をつかってしまいました。復習は何度もしてま…

試験勉強

半年かけて4通のレポを通した統計学(A)。ステージは試験へ。試験の勉強では各処理の仕方を再度言葉でおさらいもしています。そんな中、鳥居先生の『はじめての統計学』も読んでいます。こちらの説明は処理の仕方を「理解」するにはすっと入ってきます。さて…

レポ終戦

入学してから最初に手に取ったテキストだった統計学(A)。電話帳のような分厚さのテキストに目を回しながら、もがきつつExcelくんや関数電卓を叩く日々の半年間、全4回のレポートが全て合格しました。先に4回目が返送され、やや遅れて3回目が合格で返送されて…

KYK

見出しですが、えーっ、とんかつではありません。統計学4回目のレポ、思い違いをしていてKYaKkaで返ってきました。すんなり行ったと思ったのですが落とし穴が。これでもドラクエⅡはハーゴン神殿でも最大の謎を迷うことなく解いたんだけどな(ドラクエと一緒…

やり直し

統計学、2、3回目のレポが返送、早い。2回目は合格で3回目がやり直しに。やり直してさっそく再度出撃!!間違えた箇所の先生の指摘が絶妙でした。

1/4と1/2

経済学部のてんこもりな必修科目の中でも2大関門が統計学(総合)と経済原論(他にも経済史が厄介だそうですが)。共通点は何でしょうか。電話帳か携帯電話のマニュアルのような分厚いテキストもそうですが、どちらも試験が遠いということです。通常の科目は…

統計学と人生と

統計学のレポ、4回分全て終わりました。レポの合否はともかく、これで試験の資格を得ました。1年目前半の殆どをこれに費やしました。レポ答案よ、行ってらっしゃ~い。まだ試験の資格ができただけですが、ともかくもスタートラインに立ちました。停滞して、1…

何故

統計学はここまで人を苦しめ、熱くさせるのか?神頼みに夢にまで出る程に(ってお前だけだろと言われそうな。)。必修だから?しかも総合教育科目だから?ここまで来たらの意地なのか?どれもだろう。でも、耳元で、必修はまだまだありまっせと悪魔の如く囁く…

最後の直線

統計学のレポは最後の回に入りましたが、問題数が多く、ややこしいのがあって、6問目で停滞中。階乗の「!」マークにまさに「じぇじぇ!!」です。その前の5問目の計算結果と合わないのが何でだろうと今日1日考え込んでいます。やはり、統計学は難敵です。最…

見送り

統計学第3回のレポを仕上げた。5問目だかの評価にミスがあったので、再度やり直して検算作業をしていたら、このむし暑い夜にまた夢に出た。2回目のレポとともに投函。行ってらっしゃーい。レポ最終回に突入。早く呪縛から解放されたいな。ついでにワープロ用…

レポ再開

試験が終ったので、統計学のレポを再開。3回目の8問目から。検算しないといけないけど、これで行けた?あと1問できたら、2回目と一緒に提出しよう。

レポ(第2回)完成&第3回開始

ようやく統計学の第2回レポが完成。7問目のところは他大の統計学のレジュメがネットに載っていたのでそちらも参考にして理解しました。試験が来週なのですが、3回目を始めてしまったら、意外に4問目まではすっと来た。統計学、2回目までのレポが堪えどころな…

レポ返送(1回目)

統計学の1回目のレポが返送されてきました。「合格」でした。先生から修正点のコメントもいただいたので、しっかり復習したいと思います。考え込み過ぎてしまった箇所もあったようです。Excelくんとの戯れももっと必要ですね。レポはまだあと3回残っています…

ようやく何か見えてきた?

統計学の第2回レポ、5問目で止まってしまい、10日ほどかかってしまいましたが、Excelくんに数値を色々と投入しもがいている間にこういうことかなとおぼろげながら見えたかもと。亀の歩みで7問目に入りました。

第2回レポ

統計学の2回目のレポ、5問目まで終了。あと3問。

関数電卓

統計学の2回目のレポ、最初の前提で離散型か連続型か迷ったが、多分そういうことだろうと理解。ヨドバシで関数電卓を入手しました。これも使いこなせるようにならねば。

統計学レポ(第1回)終了

統計学の第1回レポ、最後の考察まで終わりました。考察になっているのかなと半信半疑ですが。初めてやる分野は仕方ないですね。今日の入学オリエンテーションでも亀井教授が仰られていたようにまずはその分野をうろついてみないとね。7月の試験のための締切…

統計学レポ(第1回)その後

明日は地方での入学オリエンテーションですが、統計学の第1回レポを少し進め、4問目まで終了。あとは最後の考察。あと3回出さないと試験まで辿り着けないけどじっくり行くしかありません。