学志入楽(慶應義塾大学通信教育課程)

思うところあり、慶應義塾大学通信教育課程(経済学部)に学士編入しました。志を持って楽しく学んでゆきたいと思います。

[専門]国際貿易論

科目回顧(国際貿易論、保険学)

科目回顧、次は国際貿易論と保険学です。国際貿易論は慶應通信経済学部の選択科目の中では少ない4単位科目です。2015年度の夏スクで国際経済学を履修したので、これとの抱き合わせでレポを書きました。ちょうど、TPPの議論がされていた時でもあり、TPPやFTA…

K点到達(2015第3回科目試験結果)

kccに10月科目試験の結果がアップ。F群の人口論以外にパス。無事に5勝1敗で乗り切り、12単位を追加。専門69単位に到達。119単位となりました。テキストの英語を1科目余分に取っていますから、実質117単位で卒論以外の単位を充足、K点に達しました。そこそこ…

2015第3回科目試験(第2日)

科目試験初日の関西地方は雨降るかもという予報でしたが結果は天気は崩れず。第2日目も秋空で試験がありました。今日は3科目中2科目が持込可ですが、持込試験といっても見ている暇は与えてくれないのが慶應通信。まず、経済法(E)は結局全部書かなくてはいけ…

試験勉強

試験勉強中です。来週の試験で11単位取れば、夏スクと今週末試験の大阪週末スクが通ればの条件付で単位が揃います。今回はB群とC群が初の全面持込可。B群は4単位なのでB群が受かれば残り4勝で充足になるようです。しかし、B群の国際貿易論、図が難しい。不完…

お帰りレポ

B群の国際貿易論のレポが返送。無事に合格でした。経済学部のテキスト科目の中では少ない4単位科目なので大きいです。経済原論(E)の単位を早く取って国際貿易論の試験に行きたいものです。

レポ提出

国際貿易論のレポを提出。一気に書き上げました。最後は図書館でパソコン叩きながらやって、終わったら本を返却でした。試験自体は秋になりそうです。

レポ開始

B群の専門科目、国際貿易論のレポを始めました。この科目は経済学部では少ない4単位の専門科目(4月から社会思想史も仲間入りしますが)で今のところ試験で持込可という科目です。財政学と経済原論に引っかかっていましたがそろそろやろうと始めました。試験…